GitHub Actions を外からトリガーする
Scrapbox を中心にしたコンテンツ生成に書いた通り、GitHub Actions で Scrapbox の API を叩いて html を錬成する仕掛けをつくった
その際には、cron でしかトリガーしないようにしていたのだけど、やっぱり何かを書いた時にすぐにトリガーして生成できた方が嬉しいよな〜とおもった
GitHub Actions には repository dispatch を受け取ってトリガーする仕組みがあるので、GitHub の API を叩いてやれば Action をキックできる
https://github.com/swinton/trigger-repository-dispatch を使うと CLI からリクエストを送れてラク
とはいえ、いつもかも CLI を使えるわけでもないのでもうちょい簡便にリクエスト送れないかな〜と考えた結果、自前の Telegram の bot から叩けるようにした
https://gyazo.com/57c92e97d5b4c3f9645bc3822b1f498e
こんな感じ
@octkit/rest が便利で権限を絞った(repoのみでOK)アクセストークンを渡しておくといい感じにリクエストを送ってくれてよかった
#20191008 #1008